キッチンの蛇口から水が漏れる

パターンと原因

修理班

キッチン用蛇口の不具合の原因

キッチンの蛇口から水漏れがしてくる水トラブルが多く発生しています。ほとんどの場合同じような原因で発生していますので以下でご紹介しておきます。

★パッキンやカートリッジの経年劣化
蛇口のバルブを閉栓しても吐水口から水が垂れてくるような状態に陥ってしまっている時です。ハンドルやレバーを閉めているのに水が垂れている場合には、本体内部のパッキンやカートリッジが経年劣化による原因によって劣化している可能性が考えられます。この場合には、パーツ交換をすることで解決することが多い。
★スパウトからの水漏れ
スパウトから水漏れが確認できた場合にはスパウトの老朽化や接合部のパッキンなどの経年劣化が原因が大多数です。
接続部分でもあることからレバー内のナットが緩んでいることも考えられます。
★本体根本からの水漏れ
根元から水漏れしている場合には、ゴムパッキンの劣化や取付け部分が腐食して欠けていたり割れている。あるいは、接続部分の緩みが考えられます。原因を特定し必要な処置を的確にすることで解決します。
★ハンドルの付け根部分からの水漏れ
ハンドルの付け根部分から水が漏れている場合は、本体内部の部品劣化や締め付けの悪さが原因で発生していることがほとんどです。
ハンドルを回す事によって締め付けているナットが緩んでいることも多く、ナットを締め増しするだけで簡単に解決することができます。ですが、接続部分をしっかり閉めても解決しない場合には、内部部品に何らかの原因が発生していることがあり、内部部品を交換することで解決します。
★給水管部分の不具合
蛇口本体に水漏れがなくてもシンク下から水が漏れている場合には、接続部分の緩みとパッキンの劣化が考えられます。

上記でご紹介をした通り不具合が発生する原因が考えられます。10年以上使われている蛇口の場合には部品交換ではなく本体交換を推奨していますのでご一考下さい。

蛇口で不具合が起きやすい箇所

蛇口で不具合が起きやすい箇所は、以下のようなものがあります。

ハンドル
蛇口のハンドルは、何度も開閉することで摩耗しやすく、割れたり折れたりすることがあります。特に、古い蛇口ではハンドルの中にある小さなパーツが破損していることもあります。
カートリッジ
蛇口の内部にあるカートリッジは、水をコントロールする重要なパーツの一つです。カートリッジに不具合がある場合は、水漏れや水の出が悪くなることがあります。
シール材
蛇口の取り付け部分にあるシール材が劣化すると、水漏れが発生することがあります。また、シール材に異物が付着している場合も水漏れの原因になります。
スプレーアーム
キッチンなどの蛇口にはスプレーアームがついている場合があります。スプレーアームの先端にあるノズルが詰まったり、水漏れしたりすることがあります。

これらの不具合が起きた場合には、早めに修理や交換を行うことが重要です。また、蛇口のメンテナンスには、定期的な掃除やシール材の交換が必要です。特に、水垢や異物が付着したままにしておくと、蛇口のパーツが劣化しやすくなります。

修理対応手順
蛇口修理の概算費用目安
蛇口修理の費用は、修理内容や地域によって異なりますが、一般的な目安としては以下のような範囲です:

●蛇口のパッキン交換:数百円から数千円程度。
●蛇口のハンドル交換:数千円から数万円程度。
●蛇口本体の交換:数千円から数万円程度。
●蛇口の内部部品(カートリッジ、バルブなど)の交換:数千円から数万円程度。

ただし、修理内容や蛇口の種類、修理業者の料金設定などによって値段は変動します。また、追加の作業や部品交換が必要な場合は、費用が上昇することもあります。
修理費用を正確に知るためには、実際に修理業者に見積もりを依頼することが重要です。修理業者によって料金設定が異なる場合もあるため、複数の業者から見積もりを取ることをおすすめします。また、修理業者には信頼性があり、適正な価格設定を行っている業者を選ぶことも重要です。

料金一覧